鍵交換をする必要性! | 周辺の不動産をお探しならパインハウジング ACE Co.,Ltdにお任せ下さい。

パインハウジング
TEL:072-433-9500
鍵交換をする必要性!

鍵交換の意義

賃貸(マンション・アパート)住宅では、入居者様の入れ替わりの際には

玄関ドアの鍵を交換されることになっています。

これにより合鍵による部外者(前入居者様も含む)の侵入を防止し

セキュリティー面で次の入居者様は安心して賃貸住宅に入居することができます。

 

鍵の種類と交換方法

 

最近では、施錠されている鍵を特殊な工具で開ける、「ピッキング」を防ぐために

色々な種類の鍵が賃貸住宅でも採用されています。

 

ディスクシリンダーキー

 

ディスクシリンダーキー

ディスクシリンダーキーは、鍵穴がタテ型で「く」の字になっている鍵です。

現在マンションでは最も普及していますが、ピッキングの被害に遭うほとんどのケースはこのタイプの鍵です。

鍵の交換は、ドアノブごと変えるわけではなく、鍵穴部分にあたるシリンダーと鍵だけを交換します。

 

カードキー

 

カードキー

カードキーは、カードに複数の磁気情報が記録されており、その照合によりマンションを開閉する仕組みです。

合鍵の作成が不可能な上、鍵穴もないのでピッキングの心配もありません。

シリンダーキーのように鍵交換の必要はなく、磁気コードのみ変更します。

 

デジタルキー

 

デジタルキー

デジタルキーは、暗証番号を入力して施解錠する鍵です。

鍵穴がないのでピッキングの心配はありません。暗証番号が鍵の代わりですので

鍵交換の必要は全くありません。

投稿日:2022/11/11   投稿者:作田 稜
テキスト
テキスト