賃貸物件の設備について | 岸和田市周辺の不動産をお探しならパインハウジング ACE Co.,Ltdにお任せ下さい。

パインハウジング
TEL:072-433-9500
賃貸物件の設備について

こんにちは!営業の作田です!(^▽^)/

本日は賃貸物件の設備についてお伝えさせて頂きます!

 

浴室乾燥機の機能

 

浴室乾燥機の機能

賃貸マンション・アパートで多いのが、窓のない浴室です。

換気扇が付いている場合がほとんどですが、浴室乾燥機が付いていればさらに良いです。

浴室乾燥機には電気式とガス式のものがありますが、それぞれ主な機能は4つです。

 

浴室の換気をする

 

窓のない浴室には使用後の湿気や水滴、カビの発生などのトラブルは付きものです。

入浴後にスイッチを入れておけば、湿気や水滴を減らし、カビの発生を抑えてくれます。

 

衣類を乾燥させる

 

雨天や梅雨の季節に活躍してくれるのが、衣類を乾燥させる機能です。

最近でこそ、部屋干し専用の洗濯洗剤が販売されていたりしますが、部屋干し特有のニオイが気になったり

部屋に干した洗濯物は見た目にも良くなかったりと、マイナス面が多いです。

浴室乾燥機があれば、天気にかかわらず洗濯物を浴室に吊るして干せます。


温水洗浄便座の基礎知識

 

温水洗浄便座の基礎知識

 

よく「水まわりを新しくするにはお金がかかる」と言われるように、築年数の古いマンションなどは

室内のリフォームはキレイでも意外とトイレは旧式タイプのままというところも多いものです。

そこで、手軽にリフォーム気分を味わえるのが温水洗浄便座です。

温水洗浄便座にも便器一体型のものとシートタイプのものがありますが、シートタイプのものは

勝手にリフォームできない賃貸住宅でも使用可能ですし、比較的手頃な価格で購入できます。

温水洗浄便座の機能は、主に3つです。

 

洗浄

 

おしりの洗浄と女性用のビデ洗浄がメインです。機種によっては、温水の勢いや位置を調節できたり

ノズルが動くムーブ洗浄機能を備えたものもあります。

 

温かい便座

 

ひんやりと冷たい真冬の便座は困りものです。常に便座を温めるタイプのものは光熱費が気になりますが

使用する際に瞬間的に便座を温める機能を備えた機種も登場しています。

 

脱臭

 

性別や年齢にかかわらず、トイレ後のニオイはやはり気になるものです。

手動タイプやオートパワーのものなど、温水洗浄便座には、脱臭機能を備えたものがほとんどです。


以上になります。

お部屋に付いていると毎日の生活がとても快適になりますね(´▽`)

 

 

投稿日:2022/07/31   投稿者:作田 稜
テキスト
テキスト